翻訳と辞書 |
ソーラ・システム (ガンダムシリーズ) : ウィキペディア日本語版 | ソーラ・システム (ガンダムシリーズ)
ソーラ・システムは、アニメ『機動戦士ガンダム』、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の対宇宙要塞戦支援兵器である。 == 概要 == ソーラ・システムは、多数の小型ミラーパネルをもって巨大な凹面鏡を作り太陽光エネルギーを集中して目標へ照射するというもので、原理は原始的な太陽炉を大型化したようなものである。ミラーパネルの枚数を増やすだけで容易に出力の増大を図ることが可能で、地球連邦軍の対宇宙要塞戦における切り札として運用された。適切な制御がされた場合は、岩をも溶かす高熱が目標の広範囲に襲いかかることになる。 しかし、ミラーパネル1枚1枚は敵の攻撃に対して脆いうえ、攻撃を防ぎつつミラーを展開する時間を稼ぐ必要があり、一定規模以上の展開ができない場合は所期の出力を得ることが不可能になる。また太陽光の反射を利用することから、太陽と目標との位置関係により展開できる時間・場所が限られる。 核パルスエンジンで宇宙要塞そのものが移動し、攻撃を回避できるようになったグリプス戦役以降は、あまり用いられていない。これは同じく対宇宙要塞攻略兵器であるコロニーレーザーと比較して、射程や運用の問題が多いことも挙げられる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ソーラ・システム (ガンダムシリーズ)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|